top of page

column2024 tote architects lab

25/1/25

港に灯がともる

Hanshin Awaji Earthquake

Read More
港に灯がともる

24/11/1

ヴェネツィア・水の都 のサン・マルコ広場

Venezia and Carlo Scarpa

ヴェネツィア・水の都 のサン・マルコ広場

24/7/10

スイス バーゼル/ ヘルツォーク&ド・ムーロンの街

Basel Switzerland a town of Herzog & de Meuron

スイス バーゼル/ ヘルツォーク&ド・ムーロンの街

24/7/1

ヘルシンキ、フィンランドの岩と建築とテンペリアウキオ教会

Temppeliaukion kirkko

ヘルシンキ、フィンランドの岩と建築とテンペリアウキオ教会

24/6/15

フィンランディアホール

Finlandia-talo Alvar Aalto

フィンランディアホール

24/6/1

ヘルシンキ フィンランド

アルヴァ・アアルト のアトリエと自邸

ヘルシンキ フィンランド

24/5/9

スウェーデン ストックホルム  アスプルンドの「森の火葬場」

Skogskyrkogården – Stockholms stad

スウェーデン ストックホルム  アスプルンドの「森の火葬場」

24/4/20

スイスの首都はベルンです

Bern, the capital of Switzerland

スイスの首��都はベルンです

24/4/10

広島の軸線

hiroshima Kenzo Tange, Yoshio Taniguchi

広島の軸線

24/4/1

イタリア コモ ジュゼッペテラーニのカサ・デル・ファッショ 

Casa del Fascio Giuseppe Terragni Como Italy

イタリア コモ ジュゼッペテラーニのカサ・デル・ファッショ 

24/3/24

デンマーク コペンハーゲン 光と伝統とデザインの街 

Kopenhagen in Architecture and design

デンマーク コペンハーゲン 光と伝統とデザインの街 

24/3/20

ニューヨーク2 アートの街

街のいたるところにアート作品が設置されているニューヨークですが、世界的な美術館が多い町でもあります。

ニューヨーク2 アートの街

24/3/14

アメリカと「錯乱のニューヨーク」

クライスラービルの高さ比べと、案外歩いても楽しい街並み

アメリカと「錯乱のニューヨーク」

24/3/10

プリツカー賞おめでとうございます。山本理顕さん

毎年受賞者がいるのですが、今年は日本人の山本理顕さんが受賞されました

プリツカー賞おめでとうございます。山本理顕さん

24/3/4

タイ、チェンマイのストゥーパと、日本の五重の塔と、人々のふるまい

チャンワット・チアンマイ が本当の名前だそうです

タイ、チェンマイのストゥーパと、日本の五重の塔と、人々のふるまい

24/3/1

都市の生態系とドバト(鳩)の巣まい

動物の巣と人間の住居は似て非なるものです。

都市の生態系とドバト(鳩)の巣まい

24/2/20

病院とアルヴァアアルトのパイミオのサナトリウム

少し入院しました。

病院とアルヴァアアルトのパイミオのサナトリウム

24/2/10

スイスの湖の街、チューリッヒ

15年ほど前、一年間スイスのチューリッヒに住み、設計事務所に勤めていました。

スイスの湖の街、チューリッヒ

24/1/14

卒業設計は原点回帰

季節柄、卒業設計をたくさんみています。

卒業設計は原点回帰
bottom of page