top of page

DIY & selfbuild

DIY &セルフビルド

電車をつくろう!
子供と木の電車を作るプロジェクト。
子供用のおもちゃの中に、プラレールや、BRIOなど、電車のおもちゃがあります。実はこのプラレールと木のおもちゃは互換性があり、BRIOのレールをプラレールが走り、プラレールのレールを木のおもちゃを走らせることができます。

​そんな中自分たちの工作が一緒に走ればもっと楽しいのではないかと考えました。
プラレールや、BRIO、マキシム、IKEAのレールを一緒に走ることができるおもちゃのプロジェクト

木に触れる楽しみや、DIYの楽しみに触れます。​​

ガス管照明

​​

ガス管で照明をつくってみました。ガス管はガスを運ぶという特性から、丈夫で自由度の高い使い方はできます。

​ガス管を使うことで、ローコストで、雰囲気のある照明となりました。

葉山ベース hayama base

神奈川県三浦郡葉山の古民家リノベーションの土地に建つ小屋をリノベーションしました。古い軸組を見えるように残しながら、構造用合板で耐震補強をしながら補強と改修をしています。

もともとボロボロだった外壁は葉山芸術祭に合わせてワークショップでDIYしながら塗装、棚もDIYでつくっています。

​ポイントの船舶照明を古民家リノベーションと共通してつけてキャラクター性を出しました。

GOOD DESIGN 賞受賞 関連施設

みなと茶屋  minato tea house

​​

瀬戸内海の海に浮かぶ島の築60年近く経つ、タバコ屋さんの改修です。島には食べるところや休憩するところもありませんでした。

 

港に面した10年以上使われずに放置されていたタバコ屋さんをみんなで改修することになりました。島の人と島を訪れた人達の交流の場として、小さな公共空間をつくります。

 

入り口は広い土間をあえてさらに広げ、テーブルを置ける様にして島に来る人達のおもてなしの空間としました。

2階は少し落ち着いた空間として、正面にある窓から美しい群島と港の風景を見ながらお茶ができる場所を既存の建物を読み込みながらつくっています。

しまのわ 2014

(しまのわコンソーシアム+Studio-L)

​​

瀬戸内海を挟んで向かい合わせにある広島と愛媛とその間にある島々。「島の輪がつながる。人の和でつなげる」をコンセプトに400以上のイベントを開催。

そのロゴやマップ、バッチ、マップを置くためのラック、幟を島の人たちやワークショップを通じて作っていきながら、街のコミュニティを豊かにしていくプロジェクト。

 

bottom of page